-
2021.9.2
承認欲求…満たされることで、自身のenergy-upに繋げよう(^_-)-☆
は~い皆さんこんにちは(*^^)v
今日も逗子からブログをおとぼけ💦じゃなくって…お届けしまっせ🤣~
もう9月に入りましたが、僕は先々週、故郷・鹿児島に帰省してきました。コロナ禍で感染者数も増えていたので、極力友人らには連絡もせず、密かに行ってきました。
実家で古いアルバムをめくっていて見つけた45年前の写真がこちらです。
僕が高校3年生の時、秋の体育祭で披露した鉄棒の公開演技です。…今ちょうどオリパラ開催中なのでこういうshotは旬かもですね☺
この写真を先日Facebookにアップしたところ、とてもその反響が大きかったので、今日はこの3枚の写真から、今、自分が単純に思うことをそのまま綴ってみたいと思います。
僕がまず思ったのは、このshotどれも抜群のシャターチャンスで撮れているなぁ😮って。この3枚の技は別々に行ったわけではなくて、皆さんがよくテレビでご覧になる種目別・鉄棒の演技あるじゃないですか…あの一連の流れの中の一コマ一コマなんです。
それを、今ならスマホでも連写できる時代だけど、45年前の当時、高校生が当時のカメラで撮ってくれたんですよ。凄くないですか? まずは撮ってくれた同級生かな?写真部の生徒さんに感謝です。
それとは別に、こういう画像を見てもらうことに何の価値を持って僕は公開しているんだろう? 見てくれた人はどう感じるんだろうかなどについて少し考えてみました。
人は多分、誰しも「承認欲求」っていうものを無意識かどうかは知らんけど、持っているはず。
その人の人間性が神様or仏様レベルまで達した方はそういうの無いかもしれないけど、普通の人は皆さんあると思います。
言葉を変えると「他者から認められたい」わけですよね。「目立ちたい」とか「有名になりたい」などの欲もそれと同じです。
その要求は人によってさまざまでしょうけど。人がこの世で他者と共存して生きている限りは、このような感情はみな自然に湧いてくるものだと思います。
自分が承認されてる度合いが高い場所にいると、「わ~い。ここが自分の居場所だ」って思えたりするんじゃないのかなぁ?
学校で起きている子供たちの不登校やいじめor引きこもりなどの問題等も承認欲求を満たされない感情がその底辺にはあると考えられます。
パラリンピックを観ていても、障害を持った選手たちが「僕たちの(障害を持っていても目標に向かって)一生懸命頑張る姿をみていただいて、何かを感じ取ってもらえたら嬉しいです」って彼らは言ってます。そう。人はみな認めて欲しいんです。
その欲求を満たす手段として映像やコピーで周囲にアピールしたりしますよね。現代だとSNSやブログ、HPやインスタグラムなどを利用して。
そういうのって、昔の日本人の評価では、「なにでしゃばってんだよ」みたいに受け取られがちな時代もありました。でも米国人など外国人はとにかく「アピールしてなんぼ」みたいな文化がありますよね。
ここで僕も、今の自分自身に置き換えて考えました。僕は今、整体という職業で人さまの身体の健康をサポートしています。
そのほかに、毎朝、逗子海岸でストレッチや簡単エクササイズを市民の皆さんにお伝えしています。こちらはボランティアというか、そんな大それたものではないにしろ、皆さんとっても喜んで毎朝参加してくださっています。参加者の数がどんどん増えて、今では50~60名かそれ以上の方が一緒に参加してくれています。
仕事じゃなくて、朝のBeachで大空と青い海を前に楽しい時間です。遊びと言えば遊びよね。だってメッチャ楽しいんだもの🤣
そうした僕の日常生活の中で、僕自身は承認欲求を十分に満たされていて、そしてその満足感が僕を更に突き動かす。
つまり原動力&energyになっているように思えて仕方がありません。そうそう…おだてられると木にも登る豚ちゃんみたいな🤣だから、こんな写真載せて「自慢じゃ~ン」って思われても「別に…そういうんじゃないんだけど」っていう風に最近は思います。
ということで、僕はこれからも、承認されればされるほどに意欲的に地域貢献と、患者さんにも貢献していって…更に進化していく自分(シゲミツヒロユキ)を目指していきますので(^_^)/~
今後とも重光裕行&逗子新宿二丁目整体院をセットで宜しくお願いしますm(_ _)m
最後までお読みいただいて有難うございましたm(_ _)m
-
最近の投稿
- 垂水での懐かしい想い出…家庭訪問 2023/04/20
- 4/10…春ちゃんの98歳の誕生日に… 2023/04/13
- 旧友からのメッセージ…自信と謙虚さが大事(^_-)-☆ 2023/03/18
- 鼻くそ食べると免疫力が上がってコロナ感染しにくくなるって(。´・ω・)? 2023/01/21
- 浜の大先輩・柴野さん…ごめんなさい_(_^_)_ 2022/05/12
-
アーカイブ
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (3)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (1)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (5)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年3月 (3)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (11)
- 2014年9月 (25)
- 2014年8月 (17)