-
2020.11.17
80overの大先輩との恋バナ♥
80歳を過ぎてもマスターベーションやりますか? Yes.Of course(*^。^*)
逗子は海山に囲まれて気候も温暖で、自由でのんびりまったり暮らすのにもってこいの街だから、コロナ渦の今、都会から逗子に
移住したい人がどんどん増えていると聞いています。逗子は、昔から多くの著名人が暮らした…それだけの魅力がある街です。石原慎太郎さん家族が住んでいたのは皆さんもご存じの方多いと思います。今ここで、逗子にゆかりのある著名人の名前を挙げればきりがないからやめときますけど。
僕の治療院の建物も、実は昔、東郷平八郎元帥が日露戦争に勝利した際のご褒美として政府から贈られた土地に建っています。なので、今僕が整体の仕事しているこの場所で、東郷さんがここでお茶しながら恋人と語り合ってたかも知れないしね(#^.^#)
そんな逗子なので…当院にもそれぞれの道で大変ご活躍の方が数名来院されています。ごひいき賜りまして誠に有難うございます。
今日の話は、当院ご用達のT先生という日本屈指の詩人・作家の先生(ネットで検索すると芥川賞受賞候補と出てきます) との会話からの話です。先生は、今は亡き三島由紀夫さんと生前に仲良しだった方で、美輪明宏さんや瀬戸内寂聴さんとも親交があります。今年は三島由紀夫さんの没後50年ということで、T先生のところには取材の依頼がしょっちゅう来ていて、とても忙しいみたい。
そんなT先生と施術中にいろんな話をします。健康についての話、運動、食事の話…あとそれに加えて「人生」とか「恋愛」とか「老い」についてもお互いの思いや思考を語ったりします。哲学的な話に至ることもしばしば。
そのT先生に昨日…「先生すごく興味があることなので一つ聞いていいですか…マスターベーションとかしますか?」って聞いたんですよね、僕が。
そしたら先生は…「もちろんですよ。十日に一回は出さないとおかしくなっちゃいますからね人間」って仰いました。あ、そうなんだ❣ 大作家の先生でも…80歳overであっても…ちゃんと性欲バリバリあるじゃんって。僕はそれだけどとっても嬉しくなっちゃいました。
…そういえば確か加山雄三さんのお父さんは80歳でこどもつくった方じゃなかったっけ?
皆さんは人間の「3大欲求」をご存じですよね。「食欲」・「性欲」・「睡眠欲」です。これらは人が生きている限り常に求め続けている欲求です。
T先生も僕も「人生100歳越え思考」なので、「老い」の二文字を嫌います。なので敢えて聞いてみたんです「マスターベーションは?」って。以前もT先生と恋愛論を交わした時に仰ってました。「僕も20代の女性に恋することがありますよ」って。でも恋をしたからと言って、その若い女性に何をするわけでもないし。ただ、人を想う気持ちとか好きになる心は自由だから、それも大いにいいんじゃないっていう感覚で、僕も先生と一致しました。
若い頃の恋愛とは、もしかしたら若干違っているのかいないのかよくわからないけど…とにかく「恋愛」って一生ものですよねと結論付けました。
恋をすると人は元気になり、男性は逞しく女性は美しくなっていきます。伴って健康度もアップ。だから(長生きしたけりゃ)いくつになっても恋をしましょうと。
僕は10/22の自身のブログにも書いたように、一度結婚した女性と20年連れ添ったのちに離婚しました。だから今、独身ではあるのですが、あまり寂しくありません。
…時々寂しい時もあるけど🤣 結婚と恋愛は同じライン上にあってもおかしくないけど、根本的には違うような気がしています。コイバナ(恋愛話)を語れば時間がいくらあっても足りないから…今日はこのあたりで締めまーす☺
いくつになっても自然体で自由な心を持って、自身に正直に生きていきたい。
いやいや…今現在、僕自身そうやって生きてるでしょ(*^。^*)
チャンチャンみたいなエンディングとなりました。
今日も最後まで僕のブログ読んでいただいて有難うございましたm(_ _)m
腰が痛いから腰の部分をマッサージしてほぐしていきましょうという施術スタイルではありません。
あなたの身体を入念に検査し、その痛みの原因が仮に身体のゆがみだと判断した場合には、その歪みを調整して、根本改善を行います。
■全額返金保証付き(^^)
「ここの整体本当に大丈夫かな?」とか「自分に合わなかったらどうしよう」とか…
心配されているあなたに朗報です!
あなたが初めて当院の整体を体験されて、その結果に納得できなかった場合には当院の施術料金6,000円はいただきませんので、どうぞご了承ご安心くださいm(__)m
〒249-0007 神奈川県逗子市新宿2-2-10 TEL:046-845-9982
-
最近の投稿
- 垂水での懐かしい想い出…家庭訪問 2023/04/20
- 4/10…春ちゃんの98歳の誕生日に… 2023/04/13
- 旧友からのメッセージ…自信と謙虚さが大事(^_-)-☆ 2023/03/18
- 鼻くそ食べると免疫力が上がってコロナ感染しにくくなるって(。´・ω・)? 2023/01/21
- 浜の大先輩・柴野さん…ごめんなさい_(_^_)_ 2022/05/12
-
アーカイブ
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (3)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (1)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (5)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年3月 (3)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (11)
- 2014年9月 (25)
- 2014年8月 (17)